› 年別検索
昭和25年 (1950年)
昭和25年 5月 第1
号

- 創刊のことば―東郷村長小野弘
- 発刊を祝して―東郷村長議長橋口和吉
- 供米完途に感謝決議?
- 発刊を祝す―東郷小学校長―都甲鶴男
- 発刊を祝して―東郷中学校―塩月儀市
- 村報に寄す―坪谷中学校長―伊達重市
- 議会生活を顧て―東郷村会副議長―新名戍
- 参議院議員の選挙について
- 社会教育の本年度重点
- 東郷村の公民館―迫野内公民館
- 安全稲作法
- 木村の林業について
- 三月村会で決定した各種議案のお知らせ
昭和25年 7月 第2
号

- 隨感―AN生
- 東郷町役場事務分担表
- 昭和二十五年度社会講座實施計画
- について
- 参議院選挙投票―優良部落の表彰
- 東郷村公民館―鶴野内公民館
- 東郷坪谷中学校落成記念入選作品―東郷小学校四年A組―甲斐浩 ―坪谷中学校二学年―那須京子
昭和25年 9月 第3
号

- 新税法の施行について―村長小野弘
- 改正税法の解説―税務係
- 市町村税税率一覧表
- 東郷村農業の将来について―水野生
- 農村を支配している勤労観―長田生
- 土地改良問答
- 基本選挙人名簿調製について!!!
- 国勢調査をむかえて
- 災害対策のため緊急臨時村会招集
- 東郷村の公民館―羽坂公民館
昭和25年 12月 第4号

- 財政事情報告書
- 文化祭―第三回文化祭を十二月二日!!!
- 東郷村農業の将来について―水野生
- 麥作改善について―経済課長―水野彰三
- 縣教育委員会―委員選挙の結果について
- 坪谷中学校の越表分校新築工事着工
- 結核予防接種に就いてお知らせ
- 食糧増産興農運動について
- 農林産品―品評会出品について―水野生
- 農地の登記が完了しました